【6/1現在】高山村地域振興券 取扱店について 2023/06/05


高山村地域振興券の取扱店の一覧は下記のとおりです。

地域振興券取扱店(PDF)

※ 取扱店一覧は随時更新いたします。

問い合わせ先:高山村役場 地域振興課
TEL:0279−26−7944(直通)

総務課よりお知らせ:公募型プロポーザル結果の公表 2023/05/23


 このことについて、事業者(最優秀提案者)を選定したので公表いたします。
事業名 たかやまサテライトオフィス(仮称)整備事業
事業概要 設計業務(改修)、工事監理業務及び建設工事
主幹課の名称及び所在地 高山村役場地域振興課 群馬県吾妻郡高山村大字中山2856番地1
特定した日 令和5年5月19日(金)

審査会により作成した評価結果書(審査員8名により実施)
事業者名 (株)平形土建
総合評価点(配点900点満点) 560点
順位 1位
※最低基準点:480点(総合評価点の6割以上満たす者を選定の対象とする。)

問い合わせ 高山村役場総務課 рO279−26−7942(直通)

令和5年5月15日告示条件付き一般競争入札について 2023/05/15


 つぎの案件の一般競争入札を実施しますので、詳細は「ぐんま電子入札共同システム」内の「入札情報公開システム」をご覧ください。
※お手数ですがURLを選択してください。

高山村老人福祉計画 第9期 介護保険事業計画策定業務(再公募)
URL https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/

お問い合わせ 高山村役場 総務課
TEL:0279−26−7942(直通)

宅地分譲地の申込み受付開始について(本宿地区 田中団地) 2023/05/10


 村では人口減少が進み、若年層の定住化対策が不可欠となっています。
 造成工事が完成した「田中団地」は、少子化対策はもとより、定住人口の増加及び地域の活性化を図ることを目的とした団地です。また、若年層の定住化対策として、分譲価格もお求めやすくなっております。
 分譲地の購入を希望される方は、下記のとおり申込み受付を開始いたしますので、受付期間内に申込みをお願いします。
 なお、宅地分譲には条件等がありますので、詳しくは田中団地分譲案内をご覧ください。また、田中団地分譲案内は地域振興課でも配布いたしますので必要な方はご連絡ください。
 分譲地の申込みに関して、ご不明な点等ありましたら地域振興課(TEL:0279-63-2111(内:21))までお問い合わせください。

                   記
   1.申込み受付期間  令和5年4月10日(月)〜令和5年5月31日(水)
             (土・日・祝日を除く)
   2.受 付 時 間  午前9時から午後5時
   3.申込み受付場所  高山村役場地域振興課(郵送及び代理申請は不可)
   4.そ  の  他  申込みは先着順ではありません。
              受付期間内の申込者を対象として
              選定委員会で審査し譲受人を決定します。

01.田中団地分譲案内【PDF】
02.田中団地案内図 【PDF】

【5/8〜】社会教育関係の施設利用について 2023/05/09


 令和5年5月8日〜の施設利用状況一覧を作成しましたのでご確認ください。
詳細はこちらです。

問い合わせ 高山村教育委員会事務局
TEL:0279−63−3046

【5/11】マイナンバーカード交付等の手続き休止について 2023/05/09


 5/11(木)、住基ネット機器のメンテナンス作業を行うため、以下の手続きを終日休止します。

・マイナンバーカードの交付
・電子証明書の更新
・マイナンバーカードを利用しての他市町村からの転入
・広域交付住民票の交付 等


以上の手続きを行いたい方は、日程の調整をお願いいたします。
ご不便をかけ恐縮ですが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ 高山村役場 住民課
TEL:0279−63−2111

令和5年4月19日告示条件付き一般競争入札について 2023/04/19


 つぎの案件の一般競争入札を実施しますので、詳細は「ぐんま電子入札共同システム」内の「入札情報公開システム」をご覧ください。
※お手数ですがURLを選択してください。

・令和5年度 村単独事業 印刷機リース事業
・高山村老人福祉計画 第9期 介護保険事業計画策定業務
URL https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/

お問い合わせ 高山村役場 総務課
TEL:0279−63−2111

都市再生整備計画事後評価(原案)の公表及び意見募集について 2023/04/14


 地方公共団体は、地域の特性を踏まえ、都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき土地の区域を対象に都市再生整備計画を作成することができます。都市再生整備計画では、地方公共団体が創意工夫を生かしたまちづくりを行うため、まちづくりの目標、目標を定量化する指標、目的達成のために実施する事業等を記載しており、高山村では「高山中心地区」において、平成28年度から令和4年度まで都市再生整備計画に基づく事業を推進してきました。

 この事業の完了に伴い、下記のとおり事後評価(原案)を公表いたします。
 なお、事後評価(原案)はこのページのほか、高山村役場 地域振興課の窓口でも閲覧できます。
 窓口での閲覧時間:午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日は除く。)

事後評価(原案) (PDF:904KB)
高山中心地区都市再生整備計画(第3回変更) (PDF:755KB)

お問い合わせ 高山村役場地域振興課
TEL:0279−26−7944(直通)

令和5年3月29日告示 公募型プロポーザルについて 2023/04/12


 つぎの案件の公募型プロポーザルを実施しますので、詳細は「ぐんま電子入札共同システム」内の「入札情報公開システム」をご覧ください。

・たかやまサテライトオフィス(仮称)整備事業
URL https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/

お問い合わせ 高山村役場 総務課
TEL:0279−63−2111

高山村地域振興券を配布します 2023/04/05


 高山村の地域経済の活性化及び村民の生活支援と消費拡大として、村内登録事業所で使用できる地域振興券を交付(郵送)いたします。(このことにより、毎年配布している無料入浴券は廃止となります。)使用できる取扱店等の詳細につきましては、振興券と一緒に同封いたします。

高山村地域振興券交付に関する書類(住所不明・その他の理由により受け取れなかった場合等)
様式1 高山村地域振興券交付申請書 【PDF】【Word


高山村地域振興券取扱店登録に関する書類
様式2 高山村地域振興券取扱店登録申請書 【PDF】【Word

様式4 高山村地域振興券換金請求書 (記載例はこちら) 【PDF】【Excel

お問い合わせ 高山村役場地域振興課 TEL:0279−26−7944(直通)

高山村役場総務課より公募型プロポーザル結果の公表のおしらせ 2023/03/15


 このことについて、事業者(最優秀提案者)を選定したので公表いたします。
事業名 第6次高山村総合計画策定支援業務委託
事業概要 計画の策定支援業務
主幹課の名称及び所在地 高山村役場地域振興課 群馬県吾妻郡高山村大字中山2856番地1
特定した日 令和5年3月10日(金)

審査会により作成した評価結果書(審査員9名により実施)
事業者名 公益財団法人 日本生産性本部
総合評価点(配点900点満点) 768点
順位 1位
※最低基準点:540点(総合評価点の6割以上満たす者を選定の対象とする。)

問い合わせ 高山村役場総務課 рO279−26−7942(直通)

マイナポータルから転出届をオンラインで提出! 2023/03/15


 マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルから転出届をオンラインで提出できるようになりました。
詳しくはこちら(PDF)をご確認ください。

※ご利用には、別途マイナポータルアプリのダウンロードが必要です。

【問い合わせ】
転出について高山村役場 住民課(0279-63-2111)
マイナポータルの操作方法についてマイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)

【3/4〜】社会教育関係の施設利用について 2023/03/02


令和5年3月4日〜の警戒レベル「1」の期間中の施設利用状況一覧を作成しましたので、ご確認ください。
詳細はこちらです。

問い合わせ 高山村教育委員会
TEL:0279−63−3046

令和5年2月22日告示条件付き一般競争入札について 2023/02/22


 つぎの案件の一般競争入札を実施しますので、詳細は「ぐんま電子入札共同システム」内の「入札情報公開システム」をご覧ください。
※お手数ですがURLを選択してください。

・令和5年度 村単独事業 役場庁舎他コピー用紙購入事業
URL https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/

問い合わせ 高山村役場 総務課
TEL:0279−63−2111

令和5年2月10日告示 公募型プロポーザルについて 2023/02/10


 つぎの案件の公募型プロポーザルを実施しますので、詳細については下記「縦覧資料」をご覧下さい。

【事業名】
  第6次高山村総合計画策定支援業務

問い合わせ 高山村役場 総務課
TEL:0279−63−2111

【縦覧資料】

・01 公募型プロポーザル募集要領【PDF
・02 公告【PDF
・03 様式集(様式第1号〜様式第7号)【Word
・04 第6次高山村総合計画策定支援業務仕様書【PDF
令和5年度 村単独事業 高山村役場庁舎他各施設電気供給事業に係る一般競争入札について 2023/01/23


一般競争入札を実施しますので、詳細は「ぐんま電子入札共同システム」内の「入札情報公開システム」をご覧ください。

URL https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/portal/

【1/14〜】教育施設の利用制限について 2023/01/12


令和5年1月13日まで施設の利用を中止させていただきましたが、14日(土)から利用可能となりますのでご確認ください。

詳細はこちらです。

問い合わせ 高山村教育委員会事務局
TEL:0279−63−3046

教育施設の利用制限について 2023/01/05


 新型コロナウイルス感染症が拡大しているため、
教育施設の貸し出しを令和5年1月13日(金)まで、中止させていただきます。

【対象施設】
  ・いぶき会館全館
  ・村内スポーツ施設
  ・学校施設

【12/11〜】教育施設の利用制限について 2022/12/09


 新型コロナウイルス感染症が拡大しているため、教育施設の貸し出しを中止させていただきます。

1.期  間・・・令和4年12月11日(日)から令和5年1月9日(月)まで
2.対象施設・・・いぶき会館全館( 含 図書室)、村内スポーツ施設、学校施設


PDFはこちらです。


- Topics Board -